eスポーツ体験会を開催しました
2024年12月03日(火)
12月2日(月)13時30分から総合福祉センター会議室2・3において、シニアのための「eスポーツ体験会」を、茨城県社会福祉協議会わくわく事業推進部と共催いたしました。eスポーツとは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、コンピューターゲームやビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。
参加した18名は、「eスポーツとは?」という講話の後、「グランツーリスモSPORT」、「太鼓の達人」、「ぷよぷよeスポーツ」という3種類のゲームを実際に体験しました。最後には2チームに分かれ対戦し、勝者にはわくわく事業推進部より賞品が贈呈されました。参加者にはeスポーツ未経験の方が多く、初めてでできるか不安に思っているという方もいらっしゃいましたが、1人1人をフォローしながら実際に何度かやってみると、すぐに上達され、楽しんで参加する姿が見られました。